メンタルヘルス等EAP(外部相談窓口)の導入支援
カテゴリー | ビジネス > 士業 > 社会保険労務士 |
---|---|
対象 | 企業様、事業主様 |
サービス地域 | 関東圏 |
価格 | 各種プランの組み合わせ、企業規模によるため、お問い合わせください。 |
所在地 | 東京都台東区上野3−19−5 田沼ビル |
連絡先電話番号 | 03-6240-1748 |
サービスURL | http://www.sr-trinity.com/special/eap.html |
商品・サービス詳細
メンタルヘルス等EAP(外部相談窓口)の導入支援
<24時間健康相談窓ロサービス>
(24時間・年中無休・フリーダイヤル)
◆ メンタルヘルス相談
◆ 健康相談
◆ 医療相談
◆ 介護相談
◆ 育児相談
◆ 医療機関情報等
※医師、保健師、助産師、看護師、管理栄養士、
ケアマネーシャー、臨床心理土、精神保健福祉など
がコールセンターに常駐しており、全員が当EAP会社
の自社雇用スタッフとなっています。
[H21年4月現在総勢791名)
<メンタルヘルスのカウンセリングサービス>
※全都道府県にカウンセリングルーム
〔H21.8現在215拠点)
◆ 電話カウンセリング
(年中無休9:00〜22:00/フリーダイヤル)
◆ 面談カウンセリング
(完全予約制/お一人様年間5回まで無料)
◆ WEBカウンセリング
<法律相談サービス>
◆ 暮らしに関する様々なトラブルに関して
※WEB・FAXで弁護士が直接回答します
<名医の手配・紹介サービス>
◆ 専門性を要する疾病に則して、経験豊かな
専門スタッフがご相談の上、日本を代表する
名医・専門医を手配・紹介(紹介状発行)いたします。
◆ セカンドオヒ'ニオンをご提供するほか、
地域の専門医のご紹介や、専門医療機関情報を
ご提供します。
◆名医の全国ネットワーク(21.8現在)総合相談医315名
優秀専門医2.695名./43専門分野 700疾患を超える
ご利用実績
<人事・労務ホットライン・電話によるサービス・
面談によるサービス>
◆心の不調を抱えた従業員への対応の仕方などについて、
心理の専門家が、電話および面談にてアドバイスを
いたします。
<こころの専門医セカンドオピニオンサービス>
◆人事部および人事担当者のための復職可否判断の
参考資料を作成します。
◆求職者ご本人を含む関係者全員との面談の上、
意見書を人事担当者様にご提出します。
<セクシャルハラスメント・パワーハラスメント
相談サービス>
◆職場におけるセクハラ・パワハラ問題はメンタルヘルス
不調の原因となり、入間関係の悪化や、生産性の低下に
つながります。
◆外部相談窓口を設置することにより、
安心して相談が可能となります。
<その他>
お問い合わせ
「メンタルヘルス等EAP(外部相談窓口)の導入支援」へのお問い合わせはこちらから。
その他の商品・サービス
- 就業規則 / 経営労務リスク相談・コンサルティング (ビジネス > 士業 > 社会保険労務士 > 労務規定作成 )
- メンタルヘルス等EAP(外部相談窓口)の導入支援 (ビジネス > 士業 > 社会保険労務士)
- 助成金 相談・申請業務 (ビジネス > 士業 > 社会保険労務士 > 助成金申請 )
会員情報
- 会社名
- トリニティー社会保険労務士事務所
- 所在地
- 東京都台東区上野3−19−5 田沼ビル
- 資本金
- 非公開
- 従業員数
- 1-2人
- ホームページ
- http://www.sr-trinity.com
Bizloopサーチ ガイドリンク
- 同じカテゴリーの登録情報
- この情報を見た人が他に見た情報