ホーム > ビジネス > 編集・出版 > 出版

株式会社ひつじ書房

画像あり

カテゴリー ビジネス > 編集・出版 > 出版
価格 【英語研究の次世代に向けて 秋元実治教授定年退職記念論文集】
定価15,000円+税
所在地 東京都文京区千石2−1−2 大和ビル2F
連絡先電話番号 03-5319-4916
連絡先FAX番号 03-5319-4917
アクセス 茗荷谷駅 徒歩8分
サービスURL http://www.hituzi.co.jp/

商品・サービス詳細

株式会社ひつじ書房

書籍編集の出版業。
言語学・日本語学・日本語教育・言語教育の研究書の企画・編集・刊行。
言語学・日本語学・日本語教育・言語教育の大学教科書の企画・編集・刊行。

【ひつじ書房とは】
◆第1に、言語学を中心とした出版社です。

1990年に創業し、今年で10周年になる出版社です。
刊行している本のジャンルは、言語学、日本語学、英語学の分野が中心です。
ことばに関する研究書を出している出版社です。
その他の隣接の分野として、文学論、認知科学、文化人類学、メディア論、インターネット関係の本を出しています。
現在に至るまで120冊程度の本を出しています。

ひつじ書房という名前は、オランダのムートン社から拝借しました。
ムートン社は、チョムスキーの処女作を、アメリカの出版社が刊行を断る中、刊行し、生成文法から文化人類学までの人文科学の優れた書籍をだしていた出版社です。
ムートンのフランス語の意味が、「ひつじ」であることから、ひつじ書房を名乗ることにしました。

◆第2に、言語学から、人文科学を再構築したいと思っています。
ひつじ書房では、言語をコミュニケーションのメディアを位置づけ、これに関わる新しい研究をも、出版社の立場から支援していきたいと思っています。

具体的には、認知言語学、心理言語学をはじめ、障害と習得、談話言語学、ことばと伝えの問題、ことばとこころの問題。
さらにメディア論的な立場から、人間のインターフェースについてなども、視野に入れたいと思っています。

◆第3に、出版や本や大学を支えてきた足下を考え直したいと思っています。
また、出版社という自分の足場を見直し、考え直したいと思っておりますことから、本の流通、電子出版、図書館、出版そのものについても問題を問うものを公開していきたいと思います。

◆第4に、電子媒体を積極的に使いたいと思っています。
ひつじ書房は自前でホームページを作ったという意味では、日本で一番最初の学術書を刊行する出版社です。(東大出版会は、著者が勝手に作って提供していましたが、自前で作ったわけではないのです)1995年に作りました。
この段階では、出版社のホームページは10もありませんでした。
さらに、1998年からは、言語学の専門書の刊行情報のメール配信をほぼ毎月行っています。
われわれは、新しいメディアを積極的に使っていきたいと考えています。
紙の刊行物に加え、電子的な媒体を使って、議論を行い、その中からテキストを産み出していくことも行いたいと思っています。

○新しい書き手、研究者の方へのお願い
あなたが、考えていること、研究していることは、より多くの人に読まれる価値がある可能性があります。
もし、本を作りたいという気持ちのある方は、ご遠慮なく、松本までメールをください。(isao@hituzi.co.jp)

なお、小説、詩集、紀行集などは刊行しておりません。
ひつじ書房の刊行しているジャンルに関係ないものについては、ご相談をお受けできませんし、断り無く原稿をお送りになることおやめください。

メニュー・スペック

●書籍案内●
【英語研究の次世代に向けて 秋元実治教授定年退職記念論文集】

青山学院大学の秋元実治教授が2010年3月に定年を迎えるに際しての、同僚・教え子・広く友人知人からの寄稿による記念論文集。

秋元教授は永く研究者・教育者として活躍し、専門は多岐にわたる。
現代英語のイディオム研究から、近年は通時的研究、特に文法化について優れた成果を発表してきている。
その学問的多様性を反映して、本書は英語学研究の様々な分野や方法論を網羅し、次世代にとって一つの指標となることを目指した。
http://www.hituzi.co.jp/hituzibooks/ISBN978-4-89476-478-1.htm


【海外短期英語研修と第2言語習得】
本書は、日本の文系大学生と理系大学院生のためにアメリカの大学で実施する2種類の"手作り"の海外短期英語研修プログラムの成果をまとめた研究書である。
2部構成で、前半は研修の特色・内容・英語力の向上、後半は日本語を母語とする英語学習者の統語・形態・音韻の問題点、について英語教育と第2言語習得理論の視点から議論を展開する。
語学研修の実践で得た知見を言語習得の研究に生かす試みとして興味深い内容である。

http://www.hituzi.co.jp/hituzibooks/ISBN978-4-89476-493-4.htm

お問い合わせ

「株式会社ひつじ書房」へのお問い合わせはこちらから。

その他の商品・サービス

  • 株式会社ひつじ書房 (ビジネス > 編集・出版 > 出版)

このページのトップへ

会員情報

会社名
株式会社ひつじ書房
所在地
東京都文京区千石2−1−2 大和ビル2F
設立
1990年
ホームページ
http://www.hituzi.co.jp/ 

Bizloopサーチ ガイドリンク

関連サイト